第7講 商品案 第1次プレゼンテーション[実践]

2014年・11月21日(金)16:20~17:50 豊中キャンパスマッチング型セミナー室


自分のアイデアを伝える〜デザイナーとのマッチング

学生は考えてきた商品案をプレゼンテーション。複数案可。
そのデザインプランを検討し、今後の商品開発をサポートするクリエイターとのマッチングを行う。
本格的な商品開発にとりかかる準備。


[担当講師]   原田徹朗(株式会社レイ・クリエーション)
[ゲスト講師]   稲田真一、大宮篤志、小川貴一郎、賀來寿史、
酒井コウジ、阪井信明、皿田亮朋、城村握、徳田健二、
堀内幸子、ムラバヤシケンジ、山田敬宏
     
[講座内容]   1. あいさつ
  2. デザイナー自己紹介
  3. 学生 商品案プレゼン(適宜質疑応答)
  4. クリエイター×学生 マッチング
  5. 訪問日のアポイント(各チーム)
[宿題] ブラッシュアップした商品案を
クリエイターと一緒に考えてくる。
・商品コンセプト
・デザインラフ
・図面
・商品完成までのスケジュール

商品案 第1回プレゼンテーション

1.デザイナー紹介

11名の学生に12名のトップクリエイターが揃いました。

デザイナー紹介

2.学生のプレゼン

工場からいただいた端材。

工場からいただいた端材。

試作品を使った個性豊かな学生のプレゼン

PPT、スケッチ、実演、試作品を使った個性豊かな学生のプレゼンに、容赦なくクリエイターの突っ込みが入ります。

スケッチを使った個性豊かな学生のプレゼン