第14講 展示・販売に向けての商品プレゼン[実践]
2015年・2月6日(金)16:20〜17:50 豊中キャンパスマッチング型セミナー室
展示会ロープレ!
HPを紹介し、みんなの商品がどのように見られているのかを客観的に見せる。
試作品の有る無しにかかわらず、展示会のロープレを行う。
先生や講師が来客となり、商品に質問する。
学生は思いもかけない質問にアドリブで応える事になる。
お客様に説明する際に、どんな情報が必要か、どんな風に話せばいいのかを疑似体験する。
[担当講師] | 原田徹朗(株式会社レイ・クリエーション) | |
[講座内容] | 1. HPでの紹介 | |
・ページの説明 | ||
・商品紹介ページの原稿提出状況の確認 | ||
2. 商品プレゼン | ||
3. 「展示会ロープレ」 各5分 | ||
★お客様と対峙する | ||
4. 全体スケジュールの確認 |
Program
HPの説明ページの説明および、商品ページのための撮影時の様子を紹介
先生や学生どうしで来場者役となり商品に質問を投げかける。
学生は商品のこと、端材のことなどストーリーを話して関心を持ってもらい、商品を購入していただける工夫をする。
時には、一度に複数のお客様が来ることも・・・。